いつでもどこでも誰とでも、簡単に手に入れることのできるヘアゴムは、
その手軽さとは比べ物にならないほど旅の中で大活躍してくれます。
時代は、文字→画像→動画へと移り変わっています。
多くの企業やお店が動画コンテンツで売上を大きく伸ばしています。
動画コンテンツと言へばYOUTUBE。
YOUTUBEを活用できるかどうかでビジネスの結果も大きく変わる、そんな時代になりつつあります。
わかっちゃいるけど、喋るの苦手なんだよなー
顔出しするの、ちょっと怖いなー
などなど、二の足を踏んでいるみなさま。
いますぐ、こちら↓の情報をゲットしてください。
勝手にファンが集まり、勝手に賞品が売れていくYOUTUBEマーケティング
瓶の蓋を開ける時
わたしはよく、固く閉ざされた瓶の蓋を開ける際、滑りにくい材質のヘアゴムを利用します。
瓶の蓋(赤の部分)に輪ゴムかけてから回すと開きやすいですよ pic.twitter.com/csxc1q3WW6
— 碧(あお) (@aobaba3160) 2018年12月14日
しっかり蓋をしたい時
逆に、開いちゃいけないものはフタをしっかり閉じることができます。
お弁当を詰めて目を離したスキに弁当箱が漏れないように彼が輪ゴムをかけてくれてた。さりげない優しさにちょっとキュン。 pic.twitter.com/HOFWlc2tQx
— Saski (@Saski824) 2017年11月17日
布で覆われたタイプのヘアゴム
ヘアゴムは布で覆われているので滑り止め用途としての使い方はできません。
その代わり、そんなヘアゴムの特性を活かした使い方もあります。
ケーブルをまとめる
スマートフォンやタブレット、デジカメやウェアラブルカメラが旅の必需品になった今、持ち歩くケーブルも多様を極めています。
何も考えずにそれらのケーブルを放り込めば、バックの中は確実にゴジャバコになることでしょう。
そんな時、例えばこのケーブルのように、
気の利いた商品には結束バンドが付属しているものものあります。
しかしながら、比較的高価であり、まだまだ一部です。
ヘアゴムは、そんなケーブルをまとめるのにたいへん役に立つアイテムなのです。
こんなかんじで、クルリンパ!
ケーブル巻くのやはりヘアゴムが一番手軽なのでは…。今までマジックテープのやつ使ってたけど、ちょうどいいの探すの意外と大変だったし、使ってると徐々にくっつきが弱くなってくし。 pic.twitter.com/mVspa1zCNN
— ゆ。 (@yutaka_yumaru) 2017年12月2日
広がりやすい衣類もクルクルっとキープ
ポリエステル製やナイロン製の衣類は、たたんでも丸めても、そのままの状態をキープするのは難しいです。
そしてそれはパッキングをするすべての旅人たちを大変困らせます。
衣類に引っかからず、痛めることもなく括ることができるので、この用途にはヘアゴムがぴったりなのですね。