持っていくと役に立つ!海外旅行厳選アイテム ヘアゴム・輪ゴム

 

 

 

いつでもどこでも誰とでも、簡単に手に入れることのできるヘアゴムは、

 

その手軽さとは比べ物にならないほど旅の中で大活躍してくれます。

 

 

 



9年連続1億円を稼ぎ出している
プロトレーダーイサム氏の最新作!


1日平均利確金額
+70933円(2018年6月時点)



9年連続1億円を稼いだ
プロのロジックを完全再現!

会員実績勝率91.8%あり

1日平均+70933円の利益実績

月利100%(証拠金2倍)
達成実績あり(※画像あり)

どこにいてもスマホで確認
スマホでトレード!

志願者117名全員利益が増えた!

一目でエントリーと
決済ポイントが簡単にわかる

張り付き不要!チャンス発生を
タイムリーにメールにお知らせ



などなど
特典やメリットなどは書ききれませんが、


極めつけは30万円稼げなかったら
返金保証という徹底ぶり



今だけもらえる7大特典も
お見逃しなく!!

期間限定無料キャンペーン中!!

 

 

 

 

 

瓶の蓋を開ける時

 

わたしはよく、固く閉ざされた瓶の蓋を開ける際、滑りにくい材質のヘアゴムを利用します。

 

 

 

 

 

しっかり蓋をしたい時

 

逆に、開いちゃいけないものはフタをしっかり閉じることができます。

 

 

 

 

 

 

布で覆われたタイプのヘアゴム

eraser-3071539_640

 

ヘアゴムは布で覆われているので滑り止め用途としての使い方はできません。

 

その代わり、そんなヘアゴムの特性を活かした使い方もあります。

 

 

 

 

 

ケーブルをまとめる

 

スマートフォンやタブレット、デジカメやウェアラブルカメラが旅の必需品になった今、持ち歩くケーブルも多様を極めています。

 

何も考えずにそれらのケーブルを放り込めば、バックの中は確実にゴジャバコになることでしょう。

 

 

そんな時、例えばこのケーブルのように、

 

気の利いた商品には結束バンドが付属しているものものあります。

 

しかしながら、比較的高価であり、まだまだ一部です。

 

ヘアゴムは、そんなケーブルをまとめるのにたいへん役に立つアイテムなのです。

 

こんなかんじで、クルリンパ!

 

 

 

広がりやすい衣類もクルクルっとキープ

 

IMG_2318.JPG

ポリエステル製やナイロン製の衣類は、たたんでも丸めても、そのままの状態をキープするのは難しいです。

 

そしてそれはパッキングをするすべての旅人たちを大変困らせます。

 

衣類に引っかからず、痛めることもなく括ることができるので、この用途にはヘアゴムがぴったりなのですね。

 

 

 

 

 

関連記事読んじゃう